商品の特長
BUFFALO LUD-U3CGHD-SV LANアダプター シルバーLUDU3CGHDSV 発売日:2022年5月16日 ●ケーブル1本で周辺機器をまとめてノートパソコンに接続できるドッキングステーション USB Type-Cケーブル1本で、ノートパソコンやタブレットに周辺機器を接続することができるドッキングステーションです。 拡張用の液晶モニターやキーボードを簡単に接続・解除でき、社内の移動時や外出の際に便利です。 ●LANポートのないパソコンも有線LAN環境へ 本商品は、GigaとUSB 3.2(Gen 1)に対応した有線LANアダプターです。 LANポートのないパソコンもUSB端子に接続することで、有線LAN通信が可能になります。 有線LAN環境しかないホテルや宿泊先でも快適高速インターネットを楽しむことができます。 ●USB Power delivery(USB PD)対応 USB Power delivery(USB PD) に対応しており、最大85Wの出力に対応。 ノートパソコンを充電しながら、ディスプレイ出力やUSB機器などとデータ通信をすることが可能です。 ※ACアダプターは付属していません。 ※USB PD対応ACアダプターを使用する際は、供給電力がパソコンの最大消費電力と本商品の最大消費電力(15W)の合計電力を上回るものをご使用ください。 ●HDMIの映像出力に対応 4K出力に対応したHDMIの映像出力が可能。 映像出力ポート非搭載のパソコンを使用している場合や、訪問先のプロジェクターやモニターを使用する際も対応可能です。 ※ 接続先のパソコンが、USB Type-Cからの映像出力(Displayport Alternate Mode)に対応している必要があります。 ●USB 3.2(Gen 1)対応のハブ搭載 USB 3.2(Gen 1)対応のUSB Type-Cを1ポート※、Type-Aを1ポート搭載。 大容量のデータも素早く転送することが可能です。 ※1つはUSB PD対応ACアダプター入力専用です。 ●Windows・Macに対応 ドライバーのインストールが不要で、挿すだけですぐ使えます。 ※パソコンによっては初回接続時にインターネット回線への接続が必要な場合があります。 ●ケーブルが邪魔にならないショートケーブル ケーブル長約30cmのショートケーブルで、ノートパソコンとつないでもケーブルが邪魔になりません。
【仕様】 対応機種:USB 3.2(Gen 1)/USB 3.1(Gen 1)/3.0 端子(Type-C)搭載のWindowsパソコン、MacおよびChromebook ケーブル長:約30cm※コネクター部除 電力供給方式:バスパワー/USB PD3.0給電 ※USB PD3.0給電でご使用の場合は、パソコンに付属(または純正)のACアダプターか、バッファロー製USB PD対応ACアダプターを本商品のUSB Type-Cポートへ接続します。 最大転送速度:最大5Gbps(規格値) 外形寸法(幅×高さ×奥行):約102×16×41mm※ケーブル・突起部除く 質量:約62g パッケージ寸法(幅×高さ×奥行):約124×196×22.5mm パッケージ質量:約24g 保証期間:1年間 規格:VCCI classB 主な付属品:取扱説明書/保証書 USBポート 〈パソコン側〉 ・Type-C オス×1(ケーブル直付け):通信用/充電用(USB PD対応/最大85W)、USB3.2(Gen1)/USB3.1(Gen1)/3.0/2.0/1.1 〈周辺機器側〉 ・USB Type-Cメス×1:通信用、USB 3.2(Gen1)/3.1(Gen1) /3.0/2.0/1.1、最大電流900mA ・USB Type-Aメス×1:通信用、USB 3.2(Gen1)/3.1(Gen1) /3.0/2.0/1.1、最大電流900mA ・PD入力ポート:Type-C メス×1:給電用、最大入力100W 最大通信速度:5Gbps/480Mbps/12Mbps(規格値) LANポート ・規格:IEEE802.3ab準拠(1000BASE-T)、IEEE802.3u準拠(100BASE-TX)、IEEE802.3(10BASE-T)※ ・コネクター:RJ-45 ・アクセス方式:CSMA/CD ・伝送速度:1000Mbps/100Mbps/10Mbps ※USB 3.2(Gen 1)/ 3.1(Gen 1)/3.0接続時のみ1000BASE-T対応 HDMIポート ・規格:HDMI High Speed、HDCP 2.2※ ・ポート:HDMI Type-A 19ピン メス※ ・対応解像度:最大3840×2160(30Hz)※ ※接続先のパソコンがUSB Type-Cからの映像出力に対応していること。(Displayport Alternate Mode)
Rich Text Editor
BUFFALO LUD-U3CGHD-SV LANアダプター シルバーLUDU3CGHDSV 発売日:2022年5月16日 ●ケーブル1本で周辺機器をまとめてノートパソコンに接続できるドッキングステーション USB Type-Cケーブル1本で、ノートパソコンやタブレットに周辺機器を接続することができるドッキングステーションです。 拡張用の液晶モニターやキーボードを簡単に接続・解除でき、社内の移動時や外出の際に便利です。 ●LANポートのないパソコンも有線LAN環境へ 本商品は、GigaとUSB 3.2(Gen 1)に対応した有線LANアダプターです。 LANポートのないパソコンもUSB端子に接続することで、有線LAN通信が可能になります。 有線LAN環境しかないホテルや宿泊先でも快適高速インターネットを楽しむことができます。 ●USB Power delivery(USB PD)対応 USB Power delivery(USB PD) に対応しており、最大85Wの出力に対応。 ノートパソコンを充電しながら、ディスプレイ出力やUSB機器などとデータ通信をすることが可能です。 ※ACアダプターは付属していません。 ※USB PD対応ACアダプターを使用する際は、供給電力がパソコンの最大消費電力と本商品の最大消費電力(15W)の合計電力を上回るものをご使用ください。 ●HDMIの映像出力に対応 4K出力に対応したHDMIの映像出力が可能。 映像出力ポート非搭載のパソコンを使用している場合や、訪問先のプロジェクターやモニターを使用する際も対応可能です。 ※ 接続先のパソコンが、USB Type-Cからの映像出力(Displayport Alternate Mode)に対応している必要があります。 ●USB 3.2(Gen 1)対応のハブ搭載 USB 3.2(Gen 1)対応のUSB Type-Cを1ポート※、Type-Aを1ポート搭載。 大容量のデータも素早く転送することが可能です。 ※1つはUSB PD対応ACアダプター入力専用です。 ●Windows・Macに対応 ドライバーのインストールが不要で、挿すだけですぐ使えます。 ※パソコンによっては初回接続時にインターネット回線への接続が必要な場合があります。 ●ケーブルが邪魔にならないショートケーブル ケーブル長約30cmのショートケーブルで、ノートパソコンとつないでもケーブルが邪魔になりません。 【仕様】 対応機種:USB 3.2(Gen 1)/USB 3.1(Gen 1)/3.0 端子(Type-C)搭載のWindowsパソコン、MacおよびChromebook ケーブル長:約30cm※コネクター部除 電力供給方式:バスパワー/USB PD3.0給電 ※USB PD3.0給電でご使用の場合は、パソコンに付属(または純正)のACアダプターか、バッファロー製USB PD対応ACアダプターを本商品のUSB Type-Cポートへ接続します。 最大転送速度:最大5Gbps(規格値) 外形寸法(幅×高さ×奥行):約102×16×41mm※ケーブル・突起部除く 質量:約62g パッケージ寸法(幅×高さ×奥行):約124×196×22.5mm パッケージ質量:約24g 保証期間:1年間 規格:VCCI classB 主な付属品:取扱説明書/保証書 USBポート 〈パソコン側〉 ・Type-C オス×1(ケーブル直付け):通信用/充電用(USB PD対応/最大85W)、USB3.2(Gen1)/USB3.1(Gen1)/3.0/2.0/1.1 〈周辺機器側〉 ・USB Type-Cメス×1:通信用、USB 3.2(Gen1)/3.1(Gen1) /3.0/2.0/1.1、最大電流900mA ・USB Type-Aメス×1:通信用、USB 3.2(Gen1)/3.1(Gen1) /3.0/2.0/1.1、最大電流900mA ・PD入力ポート:Type-C メス×1:給電用、最大入力100W 最大通信速度:5Gbps/480Mbps/12Mbps(規格値) LANポート ・規格:IEEE802.3ab準拠(1000BASE-T)、IEEE802.3u準拠(100BASE-TX)、IEEE802.3(10BASE-T)※ ・コネクター:RJ-45 ・アクセス方式:CSMA/CD ・伝送速度:1000Mbps/100Mbps/10Mbps ※USB 3.2(Gen 1)/ 3.1(Gen 1)/3.0接続時のみ1000BASE-T対応 HDMIポート ・規格:HDMI High Speed、HDCP 2.2※ ・ポート:HDMI Type-A 19ピン メス※ ・対応解像度:最大3840×2160(30Hz)※ ※接続先のパソコンがUSB Type-Cからの映像出力に対応していること。(Displayport Alternate Mode)